JLOCでは、クラブ活動の一貫として、このウエーブサイトにランボルギーニオーナーのための相談窓口『クラシック・ランボルギーニ・スペチアーレ』を近日中に開設します。個人のランボルギーニオーナーの方ならJLOC会員以外でも受付けます。
窓口は3つあり、古い順から
- ●70年代まで車両について(ミウラ、イスレロ、ハラマ、ウラコ等)
- 担当:大和田副会長、森山理事、矢嶌理事
- ●80年代の車両について(クンタッシ、LM002等)
- 担当:皆見副会長、小畑理事、駒野理事
- ●90年代の車両について(ディアブロ)
- 担当:太田理事、兼松理事
となります。
相談を受けるのはJLOC担当理事で、自分または他の理事の経験を元に、最良と思われる回答をさせていただきます。ただし、あくまでもボランティアとしての活動ですので明解な回答がでない場合もあります。また、回答に対する責任は基本的にお受けできません。あくまで参考とお考え下さい。
さらにクラブという性質上、特定の業者などをご紹介することは出来ませんし、パーツ等の売買もできません。質問は公開されませんので、氏名、住所、電話番号とお持ちのランボルギーニの年式、モデル名を明記することを条件といたします。